2009年09月26日 (土) | 編集 |
9/26朝からポツリポツリの釣れ出しで終日ポツリでした。
当たりが多いのですが乗らない。。。難しい釣りとなってます。
少々ターンオーバー(夏の水から冬の水に入れ替わる)が起こっていて濁っています。
魚影はメチャメチャ濃く、ワカ様の食いが立ったら・・・
またスンゴイ事(1000匹オーバー続出!!)になってしまうくらいの濃さです。
食いが渋いので赤虫が断然有利です。またコマ目にエサ替えしましょう!!

北区の近藤さん202匹
、9/6に来た時は笑いも止まらないほど
昼までで400~500匹だった
と話してくれました。
ちょっとの間でこんなに差が出てしまうのだから。。。生き物は難しい
ありがとうございました。

本日も竿頭の細島さん231匹
手繰りでチャレンジしてましたが糸がグチャグチャになったので
仕方なく電動とリール・・・
それでも栃木から遠いところありがとうございまいした

横浜より寺井さんジャスト120匹
暑い中
ありがとうございました。
1匹ずつですがちゃんと誘っていましたね

食いが立ったのは3時過ぎと話す内野さんは212匹
バス45センチも上げちゃいました
前回はウナギ・・・では、今度は
楽しみです
ありがとうございました。
本日遅出9時~2時までで2桁だった佐藤さん、内田さん、猪股さんありがとうございました。
今度は上向いてきたら是非!!すぐに来て頂けると
でも楽しんで頂ければもっと
暑い中ありがとうございました。
当たりが多いのですが乗らない。。。難しい釣りとなってます。
少々ターンオーバー(夏の水から冬の水に入れ替わる)が起こっていて濁っています。
魚影はメチャメチャ濃く、ワカ様の食いが立ったら・・・
またスンゴイ事(1000匹オーバー続出!!)になってしまうくらいの濃さです。
食いが渋いので赤虫が断然有利です。またコマ目にエサ替えしましょう!!

北区の近藤さん202匹

昼までで400~500匹だった

ちょっとの間でこんなに差が出てしまうのだから。。。生き物は難しい

ありがとうございました。

本日も竿頭の細島さん231匹

手繰りでチャレンジしてましたが糸がグチャグチャになったので
仕方なく電動とリール・・・

それでも栃木から遠いところありがとうございまいした


横浜より寺井さんジャスト120匹

暑い中

1匹ずつですがちゃんと誘っていましたね



食いが立ったのは3時過ぎと話す内野さんは212匹

バス45センチも上げちゃいました


楽しみです

本日遅出9時~2時までで2桁だった佐藤さん、内田さん、猪股さんありがとうございました。
今度は上向いてきたら是非!!すぐに来て頂けると

でも楽しんで頂ければもっと

暑い中ありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |